昇華プリントとは?

昇華プリントとは、特殊なインクで生地を染め上げる特殊な技法。
バスケットボールユニフォームにおいては、番号やロゴなどのマークを含めた、全てのデザインを一度にプリントするフル昇華プリントユニフォームが主流になりつつあります。

昇華プリントは何がいいのか。
その特徴をご紹介します。

デザイン自由自在。多彩な表現が可能!

メーカーにより制限がある場合もありますが、基本的には色数無制限。
グラデーションやシャドーなどの特殊な表現が難なくできます。

まさに可能性は無限大。
あなたのアイデアを実現できるユニフォームが、昇華プリントです。

軽くてしなやか、通気性もバツグン!

昇華プリントユニフォームイメージ従来のマーク圧着式ユニフォームは、マークシートを熱と圧力で接着します。マークシート自体も以前に比べて薄く軽いものに進化していますが、張り付ける分重く、硬くなります。

昇華プリントはマークを貼り付けません。
特殊なインクで生地そのものを発色させるので、素材の機能性を損なわず、質感や通気性を維持します。

特にリバーシブルは内側のマークシートが肌に当たらないのでベトベトせず、快適さがぜんぜん違います!

マークが剥がれないから丈夫で長持ち

昇華プリントユニフォームイメージ従来の一般的なユニフォームは、洗濯を幾度にも重ねることによるマークの剥がれや痛みも懸念材料とされてきました。

しかし、昇華プリントはマークが剥がれることは一切ありません。
なぜなら、マークを貼り付けるのではなく、染めているからです。

昇華プリントの仕組み

昇華プリントはロゴや番号などのマークを、ユニフォーム本体のデザインと一緒に、一度にプリントします。
マークが張り付いた状態ではなく、生地そのものが染まった状態なので当然重くならず、本来生地が持つ通気性も確保されるため、非常にしなやかで快適です。

そしてマークが剥がれることがありません。
なぜなら、「貼り付け」ではなく「染め」だからです。生地そのものに色が付いているので剥がれることがないのです。

昇華プリントの仕組み